スポンサーリンク
税金

税金の控除を “誰” が受けるかは、超重要

夫婦共働きのサラリーマンの場合、それぞれ天引きで社会保険料を納め、年末調整で税金計算が終了することが基本となります。 そのため、サラリーマン共働きの場合、自分で稼いだ収入から天引きで社会保険料が支払われるため、あまり「世帯」という意識は少な...
退職

退職して3ヶ月、ようやく失ったものを数えるのではなく、手に入れたものが見え始める

2021年3月に17年勤務した会社を体調不良により退職し、今はゆっくり療養しながら子育てをしています。 退職して3カ月目に入った6月、少し心境の変化を感じるようになってきました。 1. 正社員という地位を失った喪失感 FIRE達成で退職して...
退職

退職後の住民税の地獄の支払いがやってきた

2021年3月に会社を体調不良により退職し、3ヶ月が経過しました。 健康保険、国民年金への切り替え、確定拠出年金の移管手続きなど、手続き系が一通り完了し、ようやく、「会社を辞めた」ことをしみじみと実感するようになりました。 そんな中、まるで...
日本株・債券

みずほ銀行のATM障害 ~ 問題の背景にある企業風土は日本企業あるある?

みずほ銀行で相次いだシステム障害。 2/28のシステム障害では、ATMが停止してキャッシュカードが吸い込まれたまま戻ってこなくて、銀行に立ち往生する人々が多数出るなど、混乱をきたしました。 この障害は、1年以上記帳がない定期預金の口座を通帳...
日本株・債券

ゆうちょ銀行 配当金入金されるも、次回配当から10円減配

ゆうちょ銀行から、2021年3月期の配当が入金されました。 配当入金額は税引後、11,953円なので、緊急事態宣言が明けたら家族で焼肉に行きたいです! 緊急事態宣言が明けても、まん防に移行して酒類提供がされなさそうですが… 1. ゆうちょ銀...
日本株・債券

日本郵政 資本剰余金からの配当金 ~ 将来の配当余力が不安 & みなし譲渡の計算難しすぎ

日本郵政から昨年と同額の、一株当たり50円の配当金が振り込まれました。 ゆうちょ銀行の減損処理や、中間配当が行われなかったため、ちょっと不安はありましたが、一株あたり50円の配当が維持されたことはうれしく思います。 が、この配当は「資本剰余...
米国株式・債券

チャイナモバイル(CHL)が上場廃止に 〜 今後どうなるのか? 香港株への転換はできるのか?

高配当目当てでナンピン買いを行ったチャイナモバイル(CHL)株。 トランプ政権が中国との駆け引きで上場廃止を試みていた時も、まさか本当に上場廃止になるはずは、、と思い、ナンピン買いをしてしまいました。 そして、、、、20万円以上の含み損を抱...
配当金収入実績

会社退職後、2ヶ月目の配当金収入 ~ 連続増配企業の増配がありがたい

会社を退職して2ヶ月目となった5月の配当金収入です。 会社員時代と同じ配当金ですが、会社員の時と心の支え度合いが違います。ついつい、毎日証券口座に配当金が振り込まれないか、チェックしてしまいます。 暇だからというのが大きいですが… 1. 2...
老後資金

遺産相続 ~ 遺言を書くか悩む … 終活のはじめ

アラフィフになってくると、ご両親が要介護になったとか、お亡くなりになったというようなことを頻繁に聞くようになってきました。 仲の良い(良かった)兄弟・姉妹、ひいては親子でも遺産相続でもめることを、身近にでもよく聞くようになってきました。 し...
退職

失業手当 病気による延長手続き ~ 必要書類不備によりやり直し

体調不良により会社を退職したので、健康保険から傷病手当金を頂きながらしばらく療養を始めてから、もうすぐ丸2カ月が経過します。 健康保険の傷病手当金と雇用保険の失業手当は同時に貰うことができないので、失業手当を延長する必要があったので、手続き...
スポンサーリンク