FXで稼ぐためには、
①為替差益を狙う
②スワップ金利を狙う
と2つの方法があります。
私は為替相場を読む自信が全くないので、②スワップ金利を狙う長期投資を前提として挑戦しています。
「①為替差益を狙う」取引としては、裁量取引をしても損する気しかしないので、機械的に取引するシステムトレードを行っています。
スワップ金利を狙う場合、長期間ポジションを保有してその間の金利を稼ぐ必要がありますが、その間に円安が進行した場合、その含み益を実現させるべきか、それともポジションを保有し続けてスワップ金利を稼ぎ続けるか悩みますよね…
1. NZドルスワップ狙い
2017年5月から、スワップポイント狙いでNZドルを1万ドル購入しました。
スワップポイントがいくらもらえるかは、FX業者によって差が大きいです。
私はスワップポイントに定評があるヒロセ通商に口座を開設しました。
通常スワップポイントは両国の金利情勢など日々変動しますが、ヒロセ通商は現在NZドル・豪ドル・南アランドのスワップポイントを固定にするキャンペーンを行っています。
私が取引を行っているNZドルの場合、
- 毎日のスワップポイントは60円
- 30日で1,800円
- 365日で21,900円
1万NZドルあたり、一年間で21,900円のスワップポイントを貰えます。
とりあえず現在は100万円を口座に入れて1万NZドル(77万円相当)を買っている状態ですが、最終的には円高が進む度に買い増しして3万NZドルまで少しずつ増やす予定です。
2. 為替レートが3円円安に…
まずは1万NZドルで一年間で21,900円のスワップポイントを狙っていたのですが、為替レートが想定外の円安になってきました。
3円円安になると、1万NZドルなので3万円の為替差益を手に入れることができるのです。
1年待って21,900円しか稼げないなら、まだ一ヶ月半ですが今売却して、為替差益を3万円儲ける方がお得?
3. 遂に1万NZドルを売却
とうとう目先の利益に目を奪われ、3円円安が進んだ時点で1万NZを売却してしまいました。
一年間の間には、また1NZドル77円くらいには戻るだろうという甘い読みのもとです。
NZドル 一ヶ月半FX運用の収支は
(為替差益:30,000円、スワップ:2,820円)
でした。100万円が投資金額なので、3.2%の収入となりました。
「含み益が出るとすぐに確定したくなる、含み損は認めたくないから拡大しても持ち続ける」という利小損大をまたやってしまいました…
相場を読んだ裁量取引が苦手だから、スワップ狙いにしたにも関わらず、思いっきり裁量売りしちゃいました。
4. 今後のNZスワップ狙い
今回、1NZドル=77.522円で購入して、80.522円で売却しました。
1NZドル=81円まで上がってきたので、少し早まった感じがありますが、相場を読むのは難しいので仕方ありません…
一ヶ月半という短い運用期間でしたが、今の為替レートでスワップポイント狙いは効率が悪いので辞めることにしました。
- 1NZドル=77.522円という中途半端な為替レートで買いポジションを持った
- 円高リスクを恐れて100万円の入金にも関わらず、1万NZドルしか購入できなかった
- 毎月1,800円しか稼げないので、非常に運用効率が低い
そこで、円高が進み、NZドルが割安になるまでは、スワップ金利狙いを中断することにしました。
資金を遊ばせておくのはもったいないので、
することにしました。
現状、100万円で豪ドルB80と米ドルB100を運用していますが、値幅が広すぎて
「毎日、チャリンチャリン」
とは程遠い運用になっています。そこで100万円を追加投入して、豪ドルB80の代わりに値幅の狭い豪ドル20の運用を開始します!
欲しい金額から、取引枚数を増やすという「FXやってはいけない禁断集」な気もしますが…
コメント